人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

食、息、動、想

ksotai02.exblog.jp

稽古覚え書き NO, 26 腰割り雑感

稽古覚え書き NO, 26
(稽古覚え書きは、わたしが、通っている古武術の稽古や、水泳のレッスンで気が付いたことを書いています。)



腰割り雑感
最近の稽古では、アップや、ベースの腰さばきとして
腰割りをやっています。

腰割りというとあまり聞き慣れないかもしれませんが、
要はお相撲さんの稽古の型の四股や股割のからだ使いです。

メンバーのS君が紹介してくれた本 もとお相撲さんの
元・一ノ矢さんが書かれた『お相撲さんの“腰割り”トレーニングに隠されたすごい秘密』
がネタ元なのですが、
形はいたってシンプルですが、きちんと自分のからだの感覚を通して
行うのは実は難しいと思います。

だって、本にも書いてある通り形骸化されて、きちんと本来の腰割りの目的や目指すものが
当のお相撲さんたちにも伝承されていなかったぐらいですから。

ただ、いままでやってきた古武術的動きの説明としてあまりにしっくりくるスタイルなので
稽古をしていてもビックリです。

テーマの一つは股関節の安定と使い方なのでしょうが、当然それだけでは収まらず、
少なくとも骨盤、腰椎まで含んだユニットとしての使い方の練習に役立ちます。

後はいつものことながら、この動きだけに集中すると腰を落とす方向にエネルギーが偏るので
骨盤底筋や横隔膜(胸郭)を使った引き上げる方向のエネルギーも使ってバランスのとれた
動きを作っていくことが重要になってきます。


大人になってしまってから、改めてこのようなことを身につけようとするには
こんなに練習や説明が必要なのだけれど、
たぶん、昔の人達は当たり前の動作としてやっていたのではないかなと思うような
からだにとって自然で無理のないものでなおかつ、パワーが出せるものなのですね。

ところで、そのSくんが、ムエタイのDVDを貸してくれました。
内容のうわさは以前にも聞いていたのですが、その中でもセーンチャイの動きはすごいですね、、、
というかトレーニングなのに相手をぼこぼこやちゃってるし。

あと子どもの動きもすごかった、あんなうごきができる子どもが日本にはいるのかなと思いました。

格闘技とか、もともとあまり見なかったのですがどんな競技でもトップの人達の
動きというのは人間の可能性のすごさを教えてくれるようでやはり面白いですね!


江東友の会 
わたしが参加させてもらっている稽古会です。
斎藤豊氏が主催なさっている起倒流伝書を中心に身体の運用法を研究する会です。


*参考にしてくださいね*

ブログ治療室日記『症例集』 http://ksotai.exblog.jp/
川名操体治療室HP http://www.k-sotai.com

川名操体治療室
〒151-0051 東京都渋谷区千駄ヶ谷4-5-15 ストークメイジュ504

tel/fax 03-3408-7620
URL http://www.k-sotai.com/
by k-sotai | 2010-08-09 22:01 | 稽古覚え書き
<< 稽古覚え書き NO,27 夏野菜のみそ汁 >>